林業十五代、創業昭和二十五年、地元の木を知り尽くした三重県亀山市の林業や建築、国産木材家具製造を中心としたライフスタイル創造カンパニー「三栄林産株式会社」様とのコラボ商品です。
100年近く続く三重県亀山市の木で太い丸太を製造する際に副産物として生まれるひのき板の「耳」と呼ばれる丸太面のなだらかな面を利用したカッティングボード。
継ぎ目のない一枚板のナチュラルでシンプルなカッティングボードは見た目の美しさだけではなく、包丁の刃こぼれを少なくしたり、食材の水分を吸ってくれることで調理中の食材が滑りにくくなったり、何よりも木の柔らかさが良い弾力となり調理しやすいと言われています。
カッティングボードとしてはもちろん、キャンプやパーティーでのプレートとしても、またトレーとしてお皿やカップを乗せても使える万能ボード。
下側(持ち手の逆側)には、置いた状態からボードを移動する際、持ちやすいように斜めに切り込みを入れています。
使用には少し手間がかかりますが、手間の分だけ「道具」としての愛着が湧き、使用時の自分の調理のクセや時間とともに変わっていく天然木のエイジングもお楽しみいただけます。
※この商品はご注文から発送まで2週間ほどのお時間をいただきますこと、あしからずご了承ください。
【詳細】
サイズ:W38cm、D24.5cm、厚み2cm /持ち手 7.8cm ×4.8cm
※天然木を使用した商品です。多少のサイズ誤差が生じますこと予めご了承ください。
材質:三重県産材ひのき
【使用方法・注意点】
※通常の食器と同じように食器用洗剤を使って水洗いができます。
※食洗機は割れが生じる場合がありますのでご使用をお控えください。
※洗ったあとは拭く、もしくは風通しのよいところで水気をしっかり切って乾燥させてから収納してください。
※熱湯で洗うのは問題ありませんが、そのあとの急激な乾燥をしないでください。
※使用前は毎回必ず水で濡らし、拭いてから使用してください。
※使用後はすぐに洗いをして十分に水気を切って乾燥してください。
※乾いた布巾でよく水気を取り、その後自然乾燥してください。
¥6,450